熊本の旅・・・②
- 2017年06月05日
2日目は「あまくさ村」に立ち寄り、お土産を買う。
沢山のツバメの巣があり、赤ちゃんが大きな口を開けて鳴いていました。
昼食は、「太平燕(タイピエン)」。麺は春雨でさっぱり味。
この店が太平燕の元祖らしく、創業80年くらいのお店です。
亡母が大好きだったもので、ご供養で頂きました!
熊本市内の街では、復興中の建物が目に付きます。
阿蘇五岳を目の前に部屋からの景色が美しい「グリーンピア南阿蘇」。
昨年は地震後の宿泊で一般客は私達のみ。他は警察・報道関係の方しかいませんでした。
今回は、肉尽くしコースをチョイス!!
肉の食感は、口の中で細胞が分子レベルまで分解されるような感じ(^^♪
自家牧場直営のホテルなので、ソフトクリームとヨーグルトも美味しかった~(^^♪
ローストビーフ
馬刺し
季節のスープ
黒毛和牛のしゃぶしゃぶ
あか牛の溶岩焼
豚肉のヒレグリル
くまもんのエプロンと一体化している売店の販売員さん。
とても気さくな方で、今も仮設住宅に暮らしているそうです。ご自宅に早く戻れることを願います。